地点の『桜の園』
某月某日 アンダースローで地点の『桜の園』を観る。言わずとしれたアントン・チェーホフ四大戯曲の最後の作品。台本の冒頭には...
1955年、東京生まれ。ウェブマガジン『REALTOKYO』及び『REALKYOTO』発行人兼編集長。写真集『百年の愚行』などを企画編集し、アジア太平洋地域をカバーする現代アート雑誌『ART iT』を創刊した。京都造形芸術大学大学院学術研究センター客員研究員、同大大学院講師。同志社大学講師。あいちトリエンナーレ2013の舞台芸術統括プロデューサーも務める。
某月某日 アンダースローで地点の『桜の園』を観る。言わずとしれたアントン・チェーホフ四大戯曲の最後の作品。台本の冒頭には...
某月某日 元立誠小とアバンギルドで『Dance Fanfare Kyoto』の企画「カケル(×)ダンス」4演目の内3つを...
連休明けのある日、YCAMに池田亮司展を観に行き、そのついでに長門市三隅の香月泰男美術館を訪ねた。浅田彰氏に「山口に行く...
某月某日 KYOTOGRAPHIEにトークイベントの司会を依頼され、資料として『MARS 火星―未知なる地表 惑星探査機...
某月某日 PARASOPHIA:京都国際現代芸術祭2015、第2回記者会見。全体の2割に当たるという8名の参加作家が発表...
11月に観たもの・聴いたもの・参加したもの。 某日:トーマス・シュルツ展『白亜の響き』@アートスペース虹 英仏海峡トンネ...
低次元の雑事に時間を取られ、ブログが書けないでいた。以下、10月上旬から月末までに観たもの・聴いたもの・参加したもの(中...
某月某日 岡山で中原浩大展を観た同じ日。犬島で維新派の『MAREBITO』を観劇した。 これまでの犬島公演とは違う、キャ...
某月某日 岡山県立美術館で『中原浩大 自己模倣』展を観る。しかし、これは「アート展」だろうか? レゴで作った有名な作品や...
あいちトリエンナーレ、全79日間という会期も半ばを過ぎた。パフォーミングアーツ部門のこれまでの成果を自己採点すると100...